開港150年のめでタイ神戸港に寄港した豪華客船クイーンエリザベス号。
今回は初めて日本発着のクルージングがあり、
たくさんの方が楽しまれたみたいでうらやましい限りです。
そんなクルージングから再び神戸に戻ってきたクイーンエリザベス号に乗ってきましたよ!
近くで見るとやっぱり大きい!
そして美しいですね~。
こちらはグランドロビー。
右奥はライブラリー、左側はカフェになってます。
階段の下ではカルテットの生演奏。
しばらく船内を見て回ったあとはピアノの演奏に代わってました。
そんな音楽を聴きながらモーニングを食べたりお茶したり…。
お客様は窓辺で刺繍されたり本を読まれたりゆったりくつろがれてました。
なんとも優雅!
午後にアフタヌーンティーが楽しめるここは、夜にはダンスホールになるんだそう。
ピッカピカのフロアがありました。
ちゃんとプロの方がいらっしゃるようで踊れなくても教えていただけるんだとか。
いいですね~!
大きくて立派な劇場(サーカスなどが行われるんだそう)や、カジノもありました。
ハイブランドの免税店も並んでいて、どこかに寄港してる間は残念ながら閉まってます。
クイーンエリザベス号限定商品もありました。
バッグかわいい!
実際に使用されてるお客様もお見かけしましたよ。
船内では日替わりで清酒明石鯛のカクテルをお楽しみいただけます。
3パターンご用意いただいてて、今日のラインナップはこちら。
また今回からとろとろいちごリキュールと明石さいだーが新しく飲めるようになってます。
はじめて知ったのですが、
船内にあるすべてのレストランに清酒明石鯛コーナーが設けられてるんですよ!
ビュッフェスタイルのレストランにも。
アイリッシュパブにも。
特別な船室に宿泊されてるお客様専用のレストランにも。
ロビーにもありました!
ここにも!ここにも!ここにも!と興奮してパシャパシャ。
クイーンエリザベス号用の特別酒とギフトセット。
こうやって実際に並んでるお酒を見るとうれしいですね。
デッキにも出てみました。
プールもいくつかありました。
色んなゲームやスポーツができるようになっいて、
実際にクリケットや小さなテニスを楽しんでるお客様から、
一緒にやってこうよ!て誘われたりなんかして。
スパもありましたよ~!
マッサージやフェイシャルエステなどなど、いいねいいねと大興奮。
何種類かのサウナもあって、
こうやって海を眺めてのんびりされてるんでしょうね~。
こちらは船室。
ずら~っとお部屋が並んでます。
間に洗濯機などが置いてあるランドリーもありました。
12階まであります。
まさに動くホテルですね~。
グランドロビーには船の名前になっているクイーンエリザベスの肖像画。
こちらのロビーも素敵でした。
以上、クーンエリザベス号の中を少しだけご紹介しました!
前回2014年に神戸港に来航した際の社長ブログと、
FBのアルバムもよかったらお楽しみください。
クイーンエリザベス神戸来航