明石酒類醸造 見学ツアー

ウイスキーの旅へ
海峡蒸溜所の“いま”と“これから”を見に行こう

海峡蒸溜所見学ツアー

シングルモルトウイスキーの製造に向けて準備が進む海峡蒸溜所。
このツアーでは、マッシュタン室、醗酵タンク、ポットスチルを間近でご覧いただきながら海峡蒸溜所のものづくりの現場を感じていただけます。
見学のあとは、蒸溜液のノージングと厳選したウイスキーのテイスティング(エイジングを含む)をお楽しみいただきます。

※首から下げるストラップのついていない携帯・カメラの持込はできません。
※サンダル、ハイヒール、厚底靴では見学することができません。
※土、日はマッシュタン室、蒸溜棟共に稼働していないため、職人がお酒をつくる様子はご覧いただくことができません。

開催日:11/1(土)・3(月)・8(土)・15(土)・
    
17(月)・22(土)・24(月)・29(土)
    (※月曜日は蒸溜を行っています)
内 容:ビジターセンターセミナールームでの
    
海峡蒸溜所の蒸溜酒造りの説明
    マッシュタン室・蒸溜所見学(案内付)
    蒸溜液のノージング
    今後販売される海峡蒸溜所シングルモルト
    
のキーモルトとなる
エイジングを含む
    
ウイスキーのテイスティング付き
時 間:10:15~(約70分)
対 象:20歳以上の方
定 員:各回8名
料 金:おひとり様 3,000円(税込)

注意事項

  • 20歳未満の方は見学ツアーにご参加いただけません。
  • 20歳未満の方、お車・バイク・自転車を運転される方へご試飲の提供はできません。ご試飲をされる場合は、公共交通機関をご利用ください。
  • 車いすなど介助の必要な方のご利用は事前にご連絡、ご相談ください。
  • 蔵・蒸溜所敷地内へのペットを連れてのご入場はご遠慮ください。
  • 台風などの荒天候や自然災害、新型コロナウイルス感染状況、行動制限等によっては、やむを得ずツアーを中止させていただく場合がございます。ご来場前にSNSやお電話にてご確認ください。
  • 体調がすぐれない場合は、見学をご遠慮ください。また、症状によってはスタッフの判断で見学をご遠慮いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 酒蔵・蒸溜所に入る際には指定の帽子を着用いただきます。
  • 酒蔵に入る際には指定の上着を着用いただきます。コート・スーツなど上着は脱いでいただきますのでご注意ください。
  • 酒蔵・蒸溜所に手荷物の持ち込みは禁止させていただいております。貴重品はご自身の着衣のポケットなどに入れられるようご準備ください。
  • 酒蔵に入る際には、当日は納豆とキムチを食することはご遠慮ください。
  • 他の参加者に迷惑になる行為はご遠慮ください。
  • 酒蔵・蒸溜所内は冷房がついておらず、大変暑くなっております。各自、暑さ対策をとっていただけますと幸いです。
  • 首から下げるストラップのついていない携帯・カメラの持込はできません。
  • サンダル、ハイヒール、厚底靴では見学ツアーにご参加いただけません。